本当は、梅雨なんてないカラカラとした気候で育ってきた
トマトを、夏でもお布団かぶって寝る神戸の北区で育てようとするのが
間違ってる?という話にもなったこともありましたし、
お借りしている倉庫にあるマルチを敷こうかと考えたこともある。
5月 |
ときどき草を刈り
水はけのよい畝をつくり
風通しがいいように整えたり
気配りが栄養です
右手にはトマトみえる?! |
今年はトマトの支柱を実家の父(大工)と完成させた
前きてくれた時は、草ぼーぼーでおこってたのに
今年はおこらなかったな
竹とタカキビの藁で出来たトマトの支柱は自慢なので
田んぼメイトに見てもらった
梅雨があけると北のトマトも赤くなる
畦練り祭2016 田んぼメイト |